· 

但馬牛アンバサダ-育成講習会  Vol.-1

令和6年9月25日(水曜日)

 

令和6年度 但馬牛(たじまうし)

アンバサダー育成講習会(第一回)を受講いたしました。

 

講習会場:兵庫県立但馬牧場公園

     兵庫県美方郡新温泉町丹土1033

 

【受講理由】 

1.但馬牛の生産地(兵庫県美方郡新温泉町)で生まれ育ち、我が家も祖父が60年前(私が小学生低学年)まで但馬牛の繫殖農家でした。

牛の出産を目撃した経験も記憶に残っていますが、私は但馬牛の知識はほとんどない。

 

2.会社を定年退職してから、小さな農園を営み「農産物のネット販売」や「体験農園」をはじめて特徴のある農園づくりの一環として「但馬牛レンタカウ放牧事業」を令和5年7月と令和6年8月に行いましたが知識を深める必要性を感じている。

 

3.体験農園を運営している中で、現在は「ピザづくり体験」のみであるがお客様の要望が「但馬牛のBBQが出来ないか」との声があり但馬牛の肉について知識を深めたいと思った。

 

以上のような理由から「アンバサダー育成講習会」の受講を申し込み致しました。

 

 

 

 


【講習会のカリキュラム】

(全四回)9月~11月

第一回 世界農業遺産

    但馬牛の基礎知識(1)

            但馬牛の味の特徴

 

第二回 但馬牛の基礎知識(2)

    五味テスト(甘味、塩味、酸味、旨味、苦味

            但馬牛と他県産黒毛和牛の比較(焼き)実食

 

第三回 但馬牛と神戸ビーフのブランド管理個体識別情報

    但馬牛のおいしさの伝え方

    但馬牛と他県産黒毛和牛の比較(ゆで)実食

 

第四回 但馬牛を育んだ但馬地域の環境・文化

    理解度確認試験(協議会バッジ交付) 


 

世界農業遺産(GIAHS)ジアス

Globally 世界的に

Important 重要な

Agricultural 農業の

Heritage 先祖代々受け継ぐ

Systems 生態系システム

 

【認定要因】

 

牛籍簿

地域伝統の血統を維持し、地域の遺伝資源を皆で協力しいる。

 

放牧システム

野山の草原で放牧や堆肥の利用を利用した物質循環

但馬牧場公園の看板牛 谷福土井号
但馬牧場公園の看板牛 谷福土井号

 

 

世界に誇る兵庫の宝物

 

但馬牛たじまうし

兵庫県内で生まれた黒毛和種で、父母・祖父・祖母・・・と先祖代々の血統をさかのぼると、その全てに兵庫県生まれの但馬牛が出てくる牛

 

兵庫県以外の牛との交配をしない

兵庫県内純血種!

 

但馬牛たじまぎゅう

兵庫県で生まれた但馬牛(たじまうし)を兵庫県内で太らせて兵庫県内の食肉センターで肉にしたものを但馬牛(たじまぎゅう)という。

 

神戸ビーフ

但馬牛(たじまぎゅう)の内、子牛を生んでいない雌牛または去勢牛であり、以下の条件に合格した者だけを「神戸ビーフ」「神戸肉」「神戸牛」と呼ぶことができる。

【条件】

肉質・歩留基準値・枝肉重量の詳細基準内に合格したもの。


 

 

吟風農園の但馬牛レンタカウ放牧事業

(兵庫県事業)

 

(株)森脇畜産様と提携

放牧事業と牛ふん堆肥

(乳酸菌発酵完熟堆肥)

吟風農園の放牧事業 新聞掲載
吟風農園の放牧事業 新聞掲載

兵庫県立但馬牧場公園ホームページ

 

 

新温泉町動画配信サービス

吟風農園主 インタビュー

「但馬牛アンバサダー育成講習会」

ブログ 吟風弄月

第二回 令和6年10月16日

第三回 令和6年10月23日

第四回 令和6年11月5日

 

続編ブログ発信予定

 

吟風農園

園主 岡田 勲

 

収穫体験・農産物ネット販売

放牧事業・野外料理体験農園